今週のひろばマラソン選手♪

投稿者: 店長

いつも北九州からご来店くださるマラソン大好きなお客様。「やっぱりここの紐のこれがいいんですよね〜!」と言ってくださり(「これ」とはたぶんストッパーを使った結び方(^^))、お持ち込みされた可愛い水色のマラソンシューズをオ…

小股歩きのコツ

投稿者: 店長

ゆびのばソックス、ゆびのば体操に加えて、足指機能回復のために当店でオススメしているのが1日5〜10分ほどの「小股歩き」習慣。皆さん初めは「難しい〜💧」とおっしゃいます。(^.^;) でも難しく考えず、着物…

みらいクリニック・今井一彰院長とは?

投稿者: 店長

「知ってるよ〜!」と思われる方もいらっしゃると思いますが(^^)、ご存知ない方のために改めてご紹介♪ ここ、ゆびのばひろば西新店は、博多駅にあるみらいクリニックのオフィシャルショップなのですが、そのクリニック院長を務める…

足指ジャンケン、最初は『パー!』

投稿者: 店長

皆さんは足指ジャンケンできますか?そう、足指の機能が低下しているとパーができない場合が多く、体のバランスが悪くなり膝痛、腰痛などの原因になることも。では、写真のような理想的な足指パーができるようになる方法は?『ゆびのば®…

ニャ〜バランス!(^^)

投稿者: 店長

新登場の『ニャ〜バランス』。こちらは残念ながら当店にてお取り扱いしていませんが(^^)、ニューバランス990の新しい『バージョン4』は今月中旬にも入荷予定です!ニューバランス990は、靴の中の『フェラーリ』。これにひろの…

靴ベラ使ってますか〜?

投稿者: 店長

靴の命は「かかと」。ここが型崩れしてしまうと、履き心地が悪くなるだけでなく、しっかりと皆さん自身のかかとを守ることができず、結果、姿勢が崩れ、腰痛、肩こりや頭痛などの原因になることも…。そこで!100均のものでも、おまけ…

「命の入口」セミナー開催のお知らせ

投稿者: 店長

「命の入口」?はて、なんじゃそりゃ?と思われた方もそうでない方も(^^)、第24回を迎えるこの「命の入口」セミナーでぜひその答えを発見してみてください。知っているようであまり知らない口や鼻のこと、またそれに関わる、より多…

「足指磨き」(^^)

投稿者: 店長

先週、ゆびのばひろばにお母様と来店されたお客様は8歳の元気な男の子。「食べた後、歯磨きして毎日歯をきれいに戻すように、足指も靴履いたり歩いたり走ったりして曲がったり疲れているから、毎日その都度まっすぐに戻してあげようね。…

アーチサポーター!

投稿者: 店長

先日のブログでもお伝えした足のアーチの大切さ。ゆびのばひろば西新店には、ゆびのば®ソックス以外にもアーチを上げるお手伝いをするグッズがあります!その名も「アーチサポーター」。ゆびのば®ソックスが履けない時でも、普通の靴下…

アンクル丈 Iサイズ黒も入荷しました!

投稿者: 店長

アンクル丈ブラック、Sサイズに続き、Iサイズも入荷いたしました!黒をお待ちいただいていたお客様、大変お待たせして申し訳ございませんでした。m(_ _)m ゆびのばひろば西新店にてお待ち申し上げております!  

アーチの力👣

投稿者: 店長

国の重要文化財にも指定されている長崎の眼鏡橋。日本最古の石造りアーチ橋とも言われています。この橋のように、上からの負荷に強く、しっかりと土台として支えられるアーチ構造は古代エジプト時代から応用されてきたようです。実は私達…