五本指ソックスを母の日に!
もうすぐ母の日、今年は5月12日ですね。 皆さん何をプレゼントするか決まりましたか? 今年はこんなセットを企画してみました。 若葉のころにピッタリなカラーの靴下です。 女性のために開発されたN…
もうすぐ母の日、今年は5月12日ですね。 皆さん何をプレゼントするか決まりましたか? 今年はこんなセットを企画してみました。 若葉のころにピッタリなカラーの靴下です。 女性のために開発されたN…
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 女性の方の悩みで多い「むくみ」 特に足のむくみが気になる方多いですよね。 足のむくみにもゆびのばソックスはいいんですよ! ではなぜいいのか・・・ 今回のテーマは「足のむく…
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 みなさん靴を履くとき靴ひもをしっかりと締めてますか? 靴ひもの締め方、シューレーシングと言いますが、 今回は靴ひもの大切さと、それに精通した「フットコーディネーター」につ…
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 足のトラブルといえば、足指の変形(外反母趾・内反小趾) むくみなどを思い浮かべますが、 意外と多いのがたこ(胼胝) 今回はその中でも小指の外側にできるたこに焦点を当てて …
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 まずこちらの写真をごらんください。 ある保育園の園児さんの足を撮影したものですが、 どうでしょう。 どこが問題なのかお分かりになりますか? そ…
暑い中でも元気に走り回るお子さんを見るとこちらも元気になりますね(^^) 夏休みでお子さんと過ごす時間も多くなり、 お子さんの姿勢、歩き方、歯並びや噛み合わせなどが気になっている方もいらっしゃると思います。 実はそれ、足…
たかが靴と靴下、とあなどるなかれ!これだけで実はいろんな変化が体に起こっていきます。 足指を伸ばすことで土台を安定させ「理想姿勢」に戻していくからなんですね。 逆を言えば、足指が歪んでいる=姿勢が歪んでいるせいで腰痛や膝…
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今回の記事は来月6月17日の父の日に向けて、 何をあげようか迷っている方々へ 「いつまでも健康でがんばって!」という気持ちを込めて 健康靴下はいかがでしょうという内容です…
足指伸びてますか! あけましておめでとうございます。 2018年もどうぞよろしくお願いします。今週からまたブログをアップしていきます。皆さまに役立つ情報をお届けできるように頑張ります! 2018年もゆびのばソックスで皆さ…
よくあるご質問シリーズ、第4弾。足の爪、なんとな〜く生えてるからなんとな〜く何も考えずに切っていませんか?^^; 実はきちんと役割があり、足指の変形とも大きく関係しています。爪は歩く時に足指を使ってしっかりと歩けるように…
お待たせいたしました!「ゆびのば体操インストラクターセミナー基礎編」と「ゆびのばソックスアドバイザーフォローアップセミナー」を福岡にて同日開催いたします。足腰の不調はご年配の方や高いヒールを履く女性にだけ起こるものではあ…