これから乾燥した冬がやってきますね。

夏の間、エアコンによる冷気で鼻腔内の乾燥を感じた方もいらっしゃったかと思います。鼻の粘膜が乾燥して傷つくと炎症が起こり、身体に不調をきたします。冬は外気中の空気が乾燥状態、その上室内では暖房を使用することでさらに湿度が低下、そうなると全身の皮膚はもちろんのこと、目・鼻・口の粘膜も確実に乾燥してしまいます。
そこで今回は鼻の中を潤す商品を集めてみました。鼻の中を潤すと目の渇き(ドライアイ)も解消します。一石二鳥ですね。
《サイナスミスト ハイパートニック/キシリトール》
どちらも生理食塩水のスプレーで鼻腔内にワンプッシュ。乾燥した鼻の粘膜を一時的に湿らせることが出来ます。

生理食塩水の3倍の塩濃度で鼻づまり解消

キシリトール・ユーカリオイル入り生理食塩水で細菌抑制
《サイナスジェルスプレー》
生理食塩水にヒアルロン酸とアロエベラ配合の鼻腔用保湿スプレー。ジェルタイプで液だれしにくく、長時間の保湿が可能。

ヒアルロン酸とアロエベラ配合ジェル
《ソンバーユ》
馬の油から作られた天然のオイル。鼻腔内に1滴垂らす、もしくは綿棒に少量の馬油を付けて鼻の穴の内側に塗ることで粘膜の保護、鼻腔内を保湿します。その他全身にも使用できる万能アイテム。

100%純度の馬の油
ご自身に合った商品でしっかり乾燥対策!鼻にうるおいを。